リフォーム・リノベーションの流れ

リフォーム・リノベーション工事の流れ

U様邸 耐震シェルター工事

耐震シェルター①砕石.転圧

リフォームの機会に
耐震シェルターを設置したいとお問合せがあり
弊社オリジナルのセーフティールーム
シェル太くんを施工しました。

シェル太くんの工事の様子を
順にご紹介させて頂きます。

解体後、柱を立てる四隅の土を掘削し
砕石を敷き入れます。

敷いた砕石に力を加えて空気を押し出し
密度を高める転圧作業を行い
コンクリートを流しこみました。

耐震シェルター②基礎コンクリート

柱を立てる部屋の四隅部分に
砕石入れ→転圧後→コンクリート打設

その上にコンクリート束石を設置し
さらにコンクリートを流しいれて固定

所定の強度がでるまで
基礎コンクリートを養生しました。

耐震シェルター③鉄骨_床.柱

耐震シェルターを設置工事。

鉄骨加工工場で加工した部材を搬入
頑丈な鉄骨材です。

柱と接続金物を接合した後
四隅に立て掛けるのですが、
柱はかなりの重量なので、
何人もの職人さんで持ち上げて設置しました。

床の四方の大梁と柱を接合し
順に小梁も取付けていきます。

耐震シェルター④鉄骨_梁.天井

四方の柱に天井の大梁を
取付けていきます。

梁もかなりの重量なので
職人さの人力でしっかり支えながら
柱側の接合金物をボルトで接合し
大梁の間には小梁を取付けます。

天井にキーストンプレートを設置し
筋交ブレースでしっかり締め付け
梁・天井の施工は完了です。

耐震シェルター⑤根巻き基礎

≪根巻きコンクリート≫
組立が完了したら、柱脚まわりを
コンクリートで固めます。

脚部を固めることで柱と
ベースコンクリートをしっかり固定し
全体の強度を高めることができます。

耐震シェルター⑥完成

地震発生時、避難場所を確保できるのが
セーフティールーム「シェル太くん」です。

既存の家に手を加えることなく
部屋の広さに合わせて施工できます。
(耐震シェルター6畳・8畳など)

木造住宅の古い住宅でも
築年数に関係なく施工可能
本格的な耐震補強工事よりも低コスト!

耐震は気になるけれど
どこに相談してよいかわからない・・・

そんなお悩みにもお答えします!!
まずはお気軽にご相談くださいね。

お施主様には
撮影にご協力頂きましたこと
心より感謝申し上げます。