BunBuku
12/32
取材をさせていただくと、商品の開発秘話から使い方など、たくさん教えていただきました!醸造蔵。煉瓦煙突は大正期に作られました。(HPより)BEAUTY SOY SAUCE -フルーツ醤油-素敵Shop兵庫県たつの市にある明治十二年創業の醸造元が、もっと身近に、世界中の人々にうすくちしょうゆを使ってもらいたい。との思いで、フルーツ醤油の開発が始まりました。“龍野の醤油”は、その風味や味に加えその鮮やかな色で好評を博していき、約400年前に当地のとある醸造蔵がその特性をさらに活かし、独特の製法で造り上げられたのが『うすくちしょうゆ』です。長く日本の伝統的和風料理を支えてきましたが、近年は「プロの料理人」が使うものとして、家庭で使われる事が年々減ってきています。一方で「日本料理」は「繊細で美しく、かつ健康的で美味しい料理」として、今や世界中の人々に認められ親しまれています。また、同時に世界中のいろいろな産物を素材として新たに加えさらに進化し、 発展しつつあります。東急東横線の『学芸大学』駅を降りてほど近くに、水色の外観がとってもかわいいお店を発見!外観のかわいさにつられて早速入ってみると、そこには、伝統的なうすくちしょうゆを兵庫県で醸造している蔵人たちが、しょうゆの新しい使い方を提案するショップでした…明治十二年創業の老舗が初の試みそもそもフルーツ醤油って?
元のページ
../index.html#12